【開催報告】脱炭素・人口減少時代の持続可能なインフラ技術セミナー2022 花巻市の山間水源における〈粗ろ過・緩速ろ過実証実験〉の成果報告[第3回] | 特定非営利活動法人 地域水道支援センター | 特定非営利活動法人 地域水道支援センター

特定非営利活動法人 地域水道支援センター

【開催報告】脱炭素・人口減少時代の持続可能なインフラ技術セミナー2022
花巻市の山間水源における〈粗ろ過・緩速ろ過実証実験〉の成果報告[第3回]

【第3回 粗ろ過・緩速ろ過システム実証実験の成果は? 浄水過程での微生物の働き】

2023年1月13日 14:00〜16:00 オンライン開催

全3回の開催趣旨や3回目の概要はこちらをご覧ください。

3回目の講師は、麻布大学 生命・環境科学部 環境科学科教授の大河内由美子氏と、NPO法人地域水道支援センター理事、技術士〈総合技術監理、上下水道:上水道及び工業用水道〉の瀬野守史です。

 まず、大河内氏より本実証実験の粗ろ過・緩速ろ過システムにおける微生物量の測定、どんな微生物が存在したのか、微生物の働きなどについて微生物学的観点に基づいて得られた知見を報告してもらいました。

そして、全3回の総括として、瀬野よりNPO法人地域水道支援センターで手がけたこれまでの粗ろ過・緩速ろ過(生物浄化法)の他の実証実験の総合的な成果を報告しました。

さいごに

最終回となる3回目は、事前にお寄せいただいた質問へも回答を行い、当日ご参加いただいた皆さまとディスカッションを行いました。

お申し込みくださった参加者の皆さまと講師の皆さまに感謝申し上げます。

CWSCでは来年度以降も粗ろ過・緩速ろ過を中心にしたセミナーを企画したいと考えています。今後の予定は当HPやフェイスブックでご案内いたします。





TOPへ
MENU