CWSC 第16回 粗ろ過・緩速ろ過セミナーin青森(2025) のお知らせ | 特定非営利活動法人 地域水道支援センター

特定非営利活動法人 地域水道支援センター

CWSC 16回 粗ろ過・緩速ろ過セミナーin青森 (2025)

のお知らせ

-縄文遺跡の地で「おいしい水道水」の秘密をさぐる-

特定非営利活動法人地域水道支援センター(CWSC)主催/青森市企業局水道部 協力

 

日程 2025116日(木)、117日(金)
場所 6日:ねぶたの家ワ・ラッセ内会議室(青森県青森市安方1丁目1-1
場所 7日:横内浄水場、エクスカーション・三内丸山遺跡

青森市の水道は、明治42年に通水を開始してから116年という長い歴史を誇る水道事業です。八甲田連峰に発する横内川の清澄な表流水を水源とする緩速ろ過の横内浄水場は、基幹浄水場として青森市内の約3割に水道水を届けています。その昔は飲み水の確保に苦労したという土地に、青森県で最初の近代水道を創設。その後も戦争や地震など数々の困難を乗り越え、1984年(昭和59年)には当時の厚生省のおいしい水研究会において「日本一おいしい水」として評価されました。平成4年度に「青森市水道水源保護指導要綱」を制定し今日まで、水源を守るために落葉広葉樹による植林活動などを市民とともに続け「おいしい水」をさらに磨いています。セミナーでは、全国的にも定評のある青森市水道の「おいしさ」の秘密を、水源の森の保全から緩速ろ過浄水場での工夫、仕上げの技術を通して、参加者とともに学びます。

エクスカーションは市内からも近く、日本最大級の縄文遺跡で世界文化遺産にもなった三内丸山遺跡を訪ねます。近くに水辺があり、水を利用した遺構もあります。

 【プログラム】

116日(木)

11:00     開会あいさつ          CWSC理事長・保屋野初子

開催地あいさつ          青森市

11:10     「青森市水道事業のあゆみと特徴」 青森市企業局水道部

11:30     「おいしい水を守るための取組み」 青森市企業局水道部

12:00     (休憩90)         13:10~ねぶた演奏あり(20分))

13:30     「生物浄化法(粗ろ過・緩速ろ過)とおいしい水の関係」CWSC理事・中本信忠

14:00     「濁り対策、掻き取り頻度対策としての粗ろ過の効果」CWSC理事・三田克征

(休憩10)

14:40     「緩速ろ過池における大規模施設と小規模施設の管理について」ほか 青森市企業局水道部

15:20     ろ材メーカーが考える「おいしい水」とは((株)トーケミ、日本原料(株))

(休憩10分)

16:00    質疑応答と討議

17:20     事務連絡

17:30     閉会

【オプション】

18:30~  情報交換会(JR青森駅周辺)

11月7日(金)

9:00 青森駅集合・貸切バスで出発

9:30 横内浄水場見学(90分滞在)

11:00     横内浄水場発

11:30     JR新青森駅着

※エクスカーション不参加の方はここで下車

【新幹線の場合】当駅から発着あり

【飛行機の場合】空港行き定期バスがないため在来線で青森駅へ移動

11:40 JR新青森駅発

《エクスカーション》

11:50 三内丸山遺跡着

120分滞在)※昼食および施設見学。

14:00     三内丸山遺跡発

14:10     JR新青森駅着、解散 【新幹線の場合】下車

14:20     JR新青森駅発

14:30     JR青森駅着、解散 【飛行機の場合】空港行き定期バス利用

セミナー概要

主催 : 特定非営利活動法人 地域水道支援センター

協力 : 青森市企業局水道部

日時 : 2025年11月6日 (木)、 7日 (金)

場所 : 6日 青森市文化観光交流施設 「ねぶたの家 ワ・ラッセ」

(青森市安方1丁目1-1) アクセス: JR青森駅から徒歩2分

7日 横内浄水場 (青森市横内字桜峯16番地3) ほか

参加費 : 30,000円、 早割 27,000円

(CWSC 会員: 18,000 円、 早割 15,000円)

※いずれも消費税なし ※参加費には6日昼食、7日昼食代は含まれません。

申し込み締め切り

  • 早割 9月 5日 (金)
  • 通常: 10月24日(金)

早割申し込み締め切りまでに申し込み ご入金も含めて)いただけると、 早割料金が適用されます。

  • オプション(6日の情報交換会参加費) について

6,000円 (青森港 海の食堂 大福丸)

予約人数確定のため事前振込をお願いします。 セミナー参加費と同時にお振込ください。

  • 7日のエクスカーション費用ついて

観覧料(500円)、 昼食 (発掘ランチ 1,250円)。 6日受付時に現金でお支払いください。

キャンセルポリシー

  • 参加費ご入金後のキャンセルはお受けできません。 参加費ご入金前のキャンセルは 10月24日まで受付けます。
  • 一度ご入金いただいた参加費は理由を問わずご返金はできないことをご了承願います。

【申し込み方法・振込先】

以下のGoogleフォームからお申し込みをお願いいたします
お申込みフォーム(Google Form形式)

※Googleフォームでのお申し込みが難しい方は、別添の参加申込書にご記入の上、メールまたはFAXでお申し込みください。
10月24日参加申し込み締め切りです。

メール申し込み送付先: info@cwsc.or.jp
FAX申し込み送付先:086-253-4377

振込先

  • 三菱UFJ銀行 経堂支店 (091) 普通 0596588
    特(トク)非(ヒ))地域(チイキ)水道(スイドウ)支援(シエン)センター

  • ゆうちょ銀行 記号 10170 番号 80950171
    口座名義人 特非) 地域水道支援センター

他金融機関から、ゆうちょ銀行へお振込の場合
店名 〇一八 (読み ゼロイチハチ)
店番 018 預金種目 普通預金 口座番号 8095017

【問い合わせ先】

特定非営利活動法人地域水道支援センター事務局
(青森セミナー担当 宛)
info@cwsc.or.jp

以上、周りのみなさまへの口コミでの情報伝達にもご協力いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

地域水道支援センター
事務局





TOPへ
MENU